
講座紹介
2020.03.25
6月25日開催|部下を育てる1on1ミーティング
はじめに 1on1ミーティングとは?
1)1on1ミーティングが注目されている理由
2)部下を育てる「経験学習サイクル」
3)期待される5つの効果
1. 1on1ミーティングを導入するには?
1)導入する時に最も大切なこと
2)1on1ミーティングの質を高めるには?
3)見落としがちな要素とは?
2.1on1ミーティングの流れ
1)1on1ミーティングの基本的な流れ
2)どんなテーマを話したら良いか?
3)進め方のポイントと留意点
3.1on1ミーティングに必要な上司の力
1)部下との信頼関係を作る「傾聴力」
2)部下の成長を促す「質問力」
3)部下のやる気を引き出す「フィードバック力」
4.「1on1ミーティング」実践編
1)演習「1on1ミーティング」
2)「1on1ミーティング」へのフィードバック
5.振り返り
今日学んだこと、気づいたことを振り返る
実現したい自身の未来に向けて、行動計画を立てる
Seminar Data
講座名 |
6月25日開催|部下を育てる1on1ミーティング |
---|---|
日 時 |
2020年6月25日(木) 13:30~16:30 |
会 場 |
みらいコンサルティング セミナールーム(北2条西4-1北海道ビル9階) |
講 師 |
コネクティング・ハート 代表 大八木智子 プロフィール 大学卒業後、さくら総合研究所(現 日本総合研究所)にてアジア経済、産業レポートの執筆に携わる。 その間、約9年介護した母親が他界したのを機に退社。 研修講師、コーチ、執筆活動の道を本格的に歩む。 研修テーマは、モチベーションアップ、上司と部下の相互理解、マネジメント、チームビルディングなど。 分かりやすい解説とユニークな演習により、多くの参加者が深く現状を理解し、 気づきを得ると高く評価されている。著書『アジアの経済発展と中小企業』(共著)、他 |